七五三・成人式・お茶会・結婚式など、着付け承っております。ご予約お待ちしております。

 

3月16日(木)~22日(水)

「西陣帯展」

 

フォーマルな装いを格調高く引き立てる袋帯

おしゃれ度がグンとアップする名古屋帯

 

織楽浅野 洛風林 帯屋捨松 まこと織物 梅垣

泰生織物 小森 渡文 …などなど

京都西陣の老舗、名だたる機屋の帯・・・ぜひご覧くださいませ

  

 

お知らせ

                                                                                                                                                    

着物基本講座 開催のお知らせ

日時は未定です

①TPOに合わせた着物の選び方 1 着物の種類と格

 ②TPOに合わせた着物の選び方 2 季節に合わせる

    ③シミなどのお手入れ・保管の仕方 お直しのことなど

   いづれも 午後 13:30~15:00

        夜  18:30~20:00

 

  受講料 各回 税込 1,000円 (ビジター)の方は2,000円


京呉服わきの2つのコンセプト

上質な大人のおしゃれ わきごのみ
はじめてのきもの おべべや

店舗情報


地図

池袋駅より東武東上線で3駅(6分)

大山駅下車 南口より徒歩3分

駅を背に左(マクドナルドのある方向)に進みハッピーロード大山商店街を抜け

3つ目の十字路(ローソン100の先)を左に曲がるとすぐです 

地図

 ※お車の場合は、近くのコインパーキングをご利用ください

 営業日

●住所

〒173−0024

東京都板橋区大山金井町52−2

 

●営業時間

10:30~18:30

 

●定休日   不定休

基本的に、日・月曜日をお休みさせて頂いておりますが催事等で変更になる場合がございます。

カレンダーを参考に、電話等でご確認の上ご来店頂けますと幸いです。 

 

●ご予約/お問い合わせ

電話番号:03-3959-0256

 

●eメール 

obebe@mvc.biglobe.ne.jp



 Instagram

Instagramもフォローお願いいたします

ブログ ごふくや日記

「西陣帯展」始まりました
東京、桜の開花宣言もあり、暖かくなりました。 このところ、私は卒業式の袴の着付けが続いております。 マスクの着用も見直しされコロナに対する考え方も少し変化して なんとなく気持ちも軽くなったような・・・ 卒業式を迎えるの皆さんとお話ししていても明る...
>> 続きを読む

3月は・・・西陣帯展 お出かけくださいね
今日は、暖かいを通り越して暑いくらいの気温ですね。 午前中の着付教室も、窓を開けてのお稽古、数日前まで暖房していたのに・・。   またまたブログをご無沙汰してしまいました 早く「西陣帯展」のご案内をしなくてはならないと焦っていたのですが 来週16日...
>> 続きを読む


姉妹店

古布を使った雑貨屋